Search this site


人付き合い

最近多方面で人付き合いに疲れてしまい、鬱々とした精神状態になっています。

本当にいろんな性格の人、いろんな考えの人がいるんだなあと身に染みて感じる日々。

今までは、自分の考えを人に押し付けるのはダメだと思って、なるべく相手の言い分を聞いて、理解しようと心がけていたのだけど、あまりにも自分とは違いすぎる人たちの話を聞いたり、その人に合わせたりするのがストレスになってしまい、最近はもう考えたくない(笑)

 

きっと私はコミュニケーション能力に欠けてるんだな。

一番密な友人関係を築くのは大学時代だと良く聞きますが、私はその大事な大学時代をほとんど女子がいない環境で過ごしたので、なんというか、うまい具合に人と付き合うスキルが欠けているのではないかという気が・・・。

 

まあとにかく、これからはあまり相手を理解しようと思いすぎないようにしようと思います。

うまく受け流せる能力を身に着けよう。

あれ?この前の日記と言ってることが180度違うぞ(-_-)

 

もしかしたら今年転勤があるかもしれないので、こじれまくっている人間関係はリセットして、この経験を次に生かしたい。

posted by saya | 14:54 | ひとりごと | comments(2) | - |
承認欲求

もともとぽっちゃり気味の三男ですが、「どうも今日はいつにも増してむくむくしてるなあ」と思ったら、寒いからと言ってセーターの下にTシャツを6枚も着ていた・・。

きっつきつで脱がせるのも一苦労でした。

 

 

それはさておき、先日友人に話題書「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」を借りて読みました。

続きを読む >>
posted by saya | 13:40 | ひとりごと | comments(0) | - |
PTAについて

今年度、縁あって(?)子どもたちの小学校のPTA改革検討委員会に参加し、PTAの抜本的な改革に携わりました。

改革案は可決され、来年度から新しいPTAの形に変わります。

私は途中参加なので、骨組みが既にできているところに乗っかっただけ。

骨組みを作った人たちは本当にすごいなあと思います。

 

私も前の学校でPTA役員をやりましたが、どうしても「やった人が損」という罰ゲーム的なイメージがあった感は否めない。

私も自ら進んでやりたいと思ったわけではないもんなあ。まあやったら楽しかったけど。

罰ゲーム的な感じになっちゃうのは、「PTAは義務」だと誰もが思ってるからだと思います。

毎年やっていることを、前と同じようにこなすだけ。

中にはみんなが必要と思ってるものもあるけど、そうでないものもある。

でもやらないという選択肢は無く、絶対に誰かがあてがわれるというシステム・・・

 

そもそもPTAは保護者が自ら学校と関わるためにあるものなんですよね。

入学当初はきっとみんな「学校と関わりたい」と少なからず思っていたはず。

でも、PTAを通しての学校とのかかわり方が限定的で不透明で納得いかないから、みんな離れて行ってしまうのではないかな。

 

私たちの学校は来年度からは「あった方が良いと思うPTA活動は、自ら立候補して企画運営してもらう」という形に変わります。

今までやっていた活動でも、誰も必要だと思っていないなら無理して続ける必要は無い。

逆に今無いけどやりたいと思う活動があれば、承認されれば立ち上げることができます。

結果的に来年度は、今まであった活動は全部立候補があり存続、さらに新規の活動が1つ増えることになりました。

 

PTA活動は「義務」ではなく「権利」なんですよね。

自分の子供が通う小学校を、親目線でより良くしていける権利。

あと、学校を通して保護者が子どもたちと一緒に楽しめる権利。

なので、たとえば積極的に参加しない人に対して文句を言うのはおかしい。

興味が無い人は無理に参加しなくていいんです。

「そんなこと言って、もし誰もPTAに参加しなくなったらどうするの?」という意見もあるでしょうが、みんなが学校と関わることに興味が無いなら、そもそもPTAが存在する意味は無いですよね。

 

私が一番嫌なのはPTAのしがらみから生まれる、親同士のネガティブな空気感。

「やりたくないけど、仕方ないから嫌々やる」という気持ちがあるから、PTAに対して文句を言ったり、やらない人を吊るし上げたりするんですよね。

みんながPTAに対して楽しく前向きに、自分の問題として捉えてくれたら良いのになと思います。

 

とにかくみんな他人に対して文句が多い(笑)!!

価値観も、置かれている状況も人それぞれなのだから、他人をとやかく言う筋合いは無いのではないのかな。

他人は他人、自分は自分。

だいたい文句を言ったって何も変わらないですしね。

「あの人嫌、このやり方嫌」って意見は意味が無い。それを変えるような前向きな意見を出して、実際に動いて欲しいなあと思います。

 

最終的にはただの愚痴になってしまった・・・

来年度からの方がむしろ本番なので、よいPTAの形に持っていけるように努力したいです!

posted by saya | 12:51 | ひとりごと | comments(0) | trackbacks(0) |
嫌いではなく合わない
双子が良く私の作ったご飯を「美味しくない」と言います。
そういう時ダンナ様が「美味しくないんじゃない、○○くんの口に合わないだけでしょ。お母さんに失礼だから美味しくないと言うのはやめなさい」と言ってくれます。

人に対してもそうだなと思う。
ちょっと嫌なことがあっても、嫌いと言ってはいけない。自分と考えが合わないだけだなと。
最近急に色々な人と関わるようになって、本当に色々な人がいると感じます。
でもどんな人でも、その人自身を嫌ったり悪口を言ったりしないようにしたいです。
ただ自分と合わないだけ。
自分の方が間違ってるかもしれないし。

「罪を憎んで人を憎まず」という言葉は素晴らしい言葉で、良くないなと思うことがあっても、それはその事柄に対してであって、その人自身が良くない人なわけではない。
良いところだってたくさんあるはず。 そう思って人と接したいと思います。

とにかく謙虚さを忘れずに日々生きたい。


久し振りの完全独り言でした。
posted by saya | 22:33 | ひとりごと | comments(0) | trackbacks(0) |
ファイズ!!

今の仮面ライダー、過去のライダーが毎週登場してくる仕様になっているので見逃せない。

久々に毎週仮面ライダー観てます。

今日は何とファイズ!

ところどころにファンのツボを押さえる要素があって、興奮したー。

たっくんがコーヒーを飲んで「あつっ!!」と言うところなんて感涙モノです。

過去が変わったことにより草加が生きてて、再びたっくんとの絡みを見ることができたのも感動。

フォーゼの福士蒼太はやっぱり出てこないか〜って感じだけど(映画には出てきましたけどね!びっくり。)、そんなことはどうでもいい。

またファイズ1話から観たくなりました。

 

来週はウィザードかあ。本人出てくるかな。

 

 

posted by saya | 09:54 | ひとりごと | comments(0) | trackbacks(0) |
PTA

新年度に入って、干されたのかと思うほど仕事が来ません。

めっちゃ暇。仕事かえようかなと思いつつも、またしばらくしたら転勤だし・・・と思うと重い腰が上がりません。

 

そうこうしているうちに、ひょんなことからPTA改革委員というのに参加することになりました。

今のやらされている感満載のPTAから、みんなが積極的にかかわろうと思えるPTAへ。

素晴らしい改革案です。ただ不安も多い。

こんなにいきなり変えちゃって大丈夫なのかな。どこかにひずみが来ないのか。

私はここにきてまだ1年で、全体像が把握できてないため良く分からないというのもあるのですが・・・。

何よりみんなが改革をきちんと理解した上で賛同して、「積極的に関わろう」と思ってくれるのか。

全く興味が無い人の意識を変えるってとっても難しいです。

しかも書面だけでしか発信できないので尚更。

 

PTA問題は全国共通の課題だなあと思いました。

 

話はころっと変わりますが、DA PUMPのU.S.A、我が家で流行ってます。

U.S.Aゲームも(笑)

調べてみると初期メンバーはISSA以外みんなやめちゃったんですね。

私的にはISSAと言えば仮面ライダー555。

仮面ライダーシリーズの中で一番好きなので、思い入れがあります。

一時期めっちゃ主題歌のモノマネしたなあ。

 

posted by saya | 12:18 | ひとりごと | comments(0) | trackbacks(0) |
講演会
小学校で開催された、井上序子さんという方の講演会に行ってきました。
いや〜今まで行った講演会の中で一番勉強になりました。
一番心に響いたのは「子供は自分の決断に常に不安を持っていて、自分を理解してくれる人、認めてくれる人を必要としている」ということ。
そういう気持ち、大人でも少しはありますよね。でも子供は経験値が少ない分さらに不安なんですよね、きっと。
よく「親は子供の一番の理解者であるべき」と言いますが、それが本当の意味で腑に落ちました。
子供の話をよく聞いて、子供のことを根っこから理解してあげる努力をすることがきっと一番子供にとって嬉しいことなんだなと思いました。
なんか私が書くとすごい陳腐な感じがするのですが、本当に素晴らしいお話ばかりで、子育てに対する指針みたいなものができた気がしました。
こんなに心に響いたのは、実際に先生が問題を抱えた子供たちとたくさんたくさん接してきたからだと思います。ほんとすごいなあ。尊敬の念しかないです。
posted by saya | 17:17 | ひとりごと | comments(0) | trackbacks(0) |
どうでもいいことですが

最近緊張グセがついて困ってます。

もともと人前で話すのは得意ではなく、早口になったり頭が真っ白になっちゃったりすることはよくあったのですが、最近はなんと脚に来るようになってしまいました(笑)

 

きっかけは昨年の10月。

小学校の全校生徒の前でママさんコーラスとして合唱を披露した時でした。

全部で30人くらいいる中に紛れて歌うので、正直そんなに緊張している自覚は無く、普通に歌い終わって観客席に戻ってきたのですが、そこで急に脚に震えが。

なんだなんだ!?知らないうちに変な体勢で歌ってて、脚に来ちゃったのかな?とその時は思ったのですが、それから人前に立つと必ず脚が震えるようになってしまいました。

幼稚園の謝恩会で謝辞を述べる時も然り、さらにはクラスの保護者会で一人ずつコメントを言うような何でもない場面でさえ脚がガクガク・・・

どうしちゃったんでしょう私!?

もう一生このままなのかしら。恥ずかしすぎる・・・

本気で悩んでます。

 

まあそれはおいといて、春休みですね(笑)

長男が吹奏楽から解放された気のゆるみからか、体調を崩していて、あまり外出できないでいます。

子供たちは3人揃ってアマゾンビデオの「キョロちゃん」(あのチョコボールのキャラです)というアニメにドはまりし、毎日キョロちゃん漬けになってます。

ほのぼの面白いながら、独特の不思議な雰囲気が何とも言えず、私も結構ハマっています。

 

来週末はピアノの発表会なので、それまでに体調治してほしいなあ。

食べ物系のおもちゃ大好きな長男は、発表会のご褒美に飴で作る綿あめメーカーが欲しいんだそうで・・・。

結構高いんだよなあ。しかもすぐ飽きそう・・・。

でも最近綿あめメーカーが設置されているという理由で、すたみな太郎に行きたがるのが本当に嫌なので、さっさと買って綿あめ欲を解消してほしいです・・・。

 

 

posted by saya | 19:40 | ひとりごと | comments(0) | trackbacks(0) |
ペルソナ5

2周目やっと終わりました。

トータルのプレイ時間140時間だって!

もう遊びつくしました。プレイしてる私たちのほうが「廃人化」した。

私たち夫婦は二人でやったけど、これ全部一人でやったらかなり大変なんじゃないかな。

でもそれに見合う満足感。

6も期待度大です。

でもまた何年も待たされるんだろうなあ・・・。

 

話は変わって、長男が12月から吹奏楽を始め、生活が激変しました。

朝は起きるのが1時間早くなったし、帰るのも遅いので毎日帰ってからピアノの練習とか宿題とか、もうてんてこ舞いです。

小学生、しかも3年生でこんなタイトな生活・・・。

他の家庭でもみんなこれをやってるんだもんなあ。

ほんとすごいなあ。

posted by saya | 10:24 | ひとりごと | comments(4) | trackbacks(0) |
素材屋さん

HPをはじめる前からHPの素材とかフォントとかを集めるのが好きでした。

当時はブログなんていう便利なものは無く、みんなレイアウトから自分で考えてHPを作っていたわけです。

素材(HPで使うアイコンや壁紙など)は素材屋さんからもらってきたり、はたまた自分で作ったり。

ブログより自由度が高いので、より自分のカラーが出やすく、惚れ惚れするようなHPもたくさんありました。

でも、今はHPやってる個人の人なんてほとんどいないですよね。

ブログという便利なものができたので・・・・。

それで素材のニーズが無くなってしまい、素材屋さんをやってる人たちは次々にやめてしまいました。

今日もまた無くなってるサイトをいくつか見つけてしまい・・・。

 

ブログは特別な知識とか必要ないし、簡単で良いのですが、やっぱりデザインが画一的で寂しいなあという気持ちもあります。

何より大好きな素材屋さんが次々と無くなってしまうのが本当に悲しい。

今かろうじて残っているところも、数年前から更新がぱったり止まっているところがほとんどなのですが、それでもいい。

やめないでほしいと心から願う今日この頃です。

posted by saya | 17:37 | ひとりごと | comments(0) | trackbacks(0) |